グンナー・ネルソン 1.30
リック・ストーリー 3.70
アキラ・コラッサーニ 5.20
マックス・ホロウェイ 1.18
イリル・ラティフィ 1.42
ヤン・プロハヴィッチ 3.05
ニクラス・バクストロム 1.17
マイク・ウィルキンソン 5.45
マグナス・セデンブラッド 1.77
スコット・アスカム 2.10
ニコラス・ムソーク 1.48
アレクサンダー・ヤコブレフ 2.80
デニス・シヴァー -
チャールズ・ロサ -
キャサル・ペンドレッド 1.67
ガサン・ウマラトフ 2.30
トル・トローエン 1.95
クリストフ・ヨッコ 1.87
マイルベク・タイスモフ 1.53
マルシン・バンデル 2.65
ズバー・ツフゴフ 1.43
アーネスト・チャベス 3.00
3度目のスウェーデン大会。日本と同じく、一昨年の春にUFCが初上陸(日本の場合はズッファ後で初)し、昨年の春に2回目、今年の秋に3回目を迎える。会場は3回続けて1万5千人収容のエリクソン・グローブ・アリーナ。UFC契約下の選手も二桁になり、国別でトップ10に入る。しかし、圧倒的トップのグスタフソンを除き、ランカーはおらず、選手レベルでは日本が上だが。
今回は地元の英雄グスタフソンが最初からいない初の大会(一昨年はムサシ戦が組まれていたが直前で負傷欠場した)。それでも過半数の試合で地元選手を起用している。それ以外も大半がヨーロッパの選手。現地事情を考えたら仕方がないが、正直馴染みがない選手が多い。日本大会も海外のファンからはそう見えたのか。
ランカーはメインに登場するネルソンただ1人。剛柔流空手の打撃も使えるトップグラップラー。相手は元ランカーで現王者ジョニヘンにMMA初黒星をつけたリック・ストーリー。ネルソンにとっては過去最もレスリングが強い相手との対戦になるが、結局組む展開になったらネルソンだろう。かと言って打撃勝負だけで勝てるほどのパンチの鋭さもないのがストーリーにとっては厳しい。
日本時間10.5午前1時10分に第1試合開始。メインカード開始は早朝4時。全試合終了は朝6時前後。当日はダブルヘッダーで、朝8時からカナダで行われるUFN54の第1試合が始まる。
速報します。