格闘技徒然草

MMAを中心とした格闘技情報&観戦ブログ

★K-1GP感想

結果
番組の煽りで「武蔵優勝のチャンス!」なんて言ってたけど、それってレベルが低いって言ってるのと同じだと思う。今年のジャパンGPで武蔵が特に良かったわけじゃないんだから。
注目のボタは、1Rで底が見えた。パンチはいいけど、やっぱりK-1の戦い方になってない。あのまま判定勝利しても、ダメージが残ってるし、決勝まで行けないのは目に見えていた。アビディクラスにこの程度なら、K-1では通用しない。今後、ボタを使うなら、普通のギャラで普通の扱いでいいだろう。もう幻想はない。今後、K-1に対応できるほどの適応力もないだろうし。
他の試合もレベルが低すぎ。勝った選手が良かったのではなく、負けた選手がダメだっただけ。セフォーは相当コンディションが悪そうだったが、イグナショフはどうしたんだろう。優勝候補と思っていただけにがっかりだ。優勝したボンヤスキーだけがGPレベルの選手だった。
武蔵は、アーツ戦は良かった(武蔵にしては、だが)。でもあれはドローが妥当。もっとも、アーツは気持ちが切れていたから、あのまま続けても武蔵を消耗させるだけなので、武蔵の勝ちになって良かったかもしれない。決勝はサンドバックだったが、1,2回戦で3Rまでやっていたから仕方がないだろう。谷川Pは、「武蔵が一回戦負けしたら、来年からはジャパンGP王者の扱いを見直す」と言っていたが、これだけできるなら、逆にもうジャパンGP王者を特別扱いして保護する必要はないだろう。日本人も平等にワールドGP予選から出場させたらいい。
日本人が活躍しても、このレベルの低さではあまり沸いていないようだった。少なくとも、去年のホーストvsサップ戦のような盛り上がりはなかった。しかし、このカードでも観客は満員なのだから、K-1はすごい。もはや一時的な人気ではなく、完全に定着したということなのか。
谷川Pは、「タイソンのVTR挨拶は凄い!」と言っていたが、なんのことはない、単に「K-1と交渉中」って言っただけだった。最近の谷川Pは、「ミルコの参戦濃厚」と言ってみたり、嘘が多すぎる。そのうち誰にも信用されなくなるぞ。
今年一年のK-1を振り返ると、盛り上がったのって、WORLD MAXの決勝大会と、ミルコがサップをKOした試合くらいだった気がする。全体的に色物化が進み、格闘技ファンからは不評だったが、一般ファンには受けがいいようだ。来年もこの路線が続くような気がする。それはいいのだが、試合のレベルと満足度が明らかに下がっているのが気がかりだ。
結局、今年のまとめとしては、ボンヤスキーに勝ったシュルトが最強ってことで。