興味がある試合だけ。
勝敗よりもシュルトの試合がちゃんと放送されるかどうかの方が・・・。今年K-1で4試合連続KO勝ち(去年のTitans 1stでのノルキヤ戦も含めると現在5連続KO勝ち)しているシュルトの試合をなぜダイジェストにするか、わけがわからない。勝てたら次戦の相手にはホンマンvsサップの勝者をお願いしたい。
ホンマンvsサップ
サップはジャパンGPで優勝したものの、ジャパン戦士相手に2試合判定と、すっかり等身大の実力をさらした感じ。将来的にはホンマンの方が強くなると思うが、現時点ではまだまともな相手と戦っていないので何とも言えない。それでも今回一番楽しみなカード。絵的な面白さで。
アーツvsモー
第1回GPからともにK-1を支えてきたホーストがGP引退。アーツも後はない。モーが引導を渡すのかどうか。ちょっと切なくなりそうなカード。
武蔵vsボタ
フランソワも去年はかなりK-1ルールに慣れてきた感じがあったが、8月はモーにあまりにもだらしなく負けてしまった。やっぱり選手としてはピークを過ぎているか。武蔵が持ち味を出してつまんなく勝ちそう。
あとはカラエフの試合が楽しみ。