格闘技徒然草

MMAを中心とした格闘技情報&観戦ブログ

UFC on ESPN58:第9試合・ティミー・クアンバ vs. ルーカス・アウメイダ

フェザー級

クアンバはコンテンダーシリーズで勝ったにも関わらずUFCと契約できなかったが。2月にファイトウィークに入ってから欠場した選手の代役としてUFCと契約。初戦は階級上のライトでクアンバと同じ日にコンテンダーシリーズに出場し、1RKOでUFCと契約したボラジ・オキとの対戦となり、組みを武器に接戦となったが、僅差の3Rに手が出ず、結局スプリット判定負け。今回は本来のフェザーでの試合となる。25歳。

アウメイダはローカル戦績12戦全勝全フィニッシュで2021年のコンテンダーシリーズに出場したが、ダニエル・ゼルフーバーに判定負け。翌年UFCと契約を果たすと、初戦でTUF27ウィナーのマイク・トリザーノに3RKO勝ち。が、昨年は2戦して2連敗。パット・サバティーニにはグラウンドで終始劣勢で、2R肩固めで一本負け。前戦はアンドレ・フィリに右でダウンを奪われて、鉄槌連打でのKO負けで1勝2敗。33歳。

なぜセミ前で組まれているのか謎。

両者オーソドックス。プレスしていくアウメイダ。前蹴り。飛び込んでワンツーを入れたクアンバ。カーフ。一発一発が重い。しかしアウメイダに詰められケージを背負う。サークリングで離れたが、また詰めてくるアウメイダ。右を打ち込みクアンバダウン!すぐに組付に行くとタックルで凌ぐクアンバ。切ってパンチを入れると立って離れるアウメイダ。またワンツー。右が見えてない。クアンバタックルに入った。ケージに押し込む。上腕で首を押して引き剥がしたアウメイダ。また打撃で出る。クアンバの右の打ち終わりに右ストレートを打ち込みまたダウン奪取!クアンバまたタックルで凌ぐとケージに押し込んで耐える。また上腕で引き剥がしたアウメイダ。ワンツー。サークリングするクアンバ。右オーバーハンドを打ち込むアウメイダ。クアンバもパンチを打ち返す。残り1分。ケージを背負うクアンバにパンチを入れていく。右ハイ。右から左ボディ。クアンバもボディを返す。ホーン。

1Rアウメイダ

2R。すぐまた詰めるアウメイダ。下がるクアンバ。左ボディを入れるがまたケージを背負った。サークリングで脱出。またクアンバ左ボディ。お互い単発のパンチの打ち合い。クアンバのパンチもヒットし始めている。しかしまた右をもらいぐらついた。タックルで凌ぐクアンバ。離れた。ジャブで出るアウメイダ。左フック。ワンツー。ケージまで下がったクアンバにワンツーがヒット。クアンバは手が出ない。右から返しの左を入れる。クアンバ下がる。追っていくアウメイダ。ワンツー。ケージを背負うところに左ボディを入れたアウメイダ。右ハイ。ホーン。

2Rアウメイダ

3R。アウメイダジャブで出て詰める。クアンバ右ミドルを返すが、またケージを背負った。クアンバタックル。シングルレッグに。尻もちを着いたアウメイダだが、頭を潰して足を引き抜いて離れた。またスタンド。ワンツーがヒット。アウメイダのワンツーに右を返したクアンバだが、また後退。アウメイダの右フックがヒット。バックスピンキックを見せる。クアンバもボディにソバットを入れる。アウメイダのワンツーにクアンバが胴タックルで組み付いてテイクダウン。しかし残り1分。アウメイダはクローズドガードで下からホールド。パウンド・ヒジを入れる。足で離したアウメイダだが、クアンバガードをサバいてパウンド。タイムアップ。

三者29-28でアウメイダ勝利。

3Rは落としたが、計算づくの逃げ切りか。