格闘技徒然草

MMAを中心とした格闘技情報&観戦ブログ

ONE

ONE Fight Night36:第8試合・アウンラ・ンサン vs. ゼバスチャン・カデスタム

ONE

ミドル級。 元王者のンサンは30勝15敗1NC(15KO・13一本勝ち)の40歳。ONEでは15勝6敗(9KO・4一本勝ち)。王座から陥落した後3連勝していたが、昨年9月にトルコのシャミル・エルドアンに体重オーバーの末、テイクダウンからコントロールされる展開で、マウ…

ONE Fight Night36:第6試合・ジャレッド・ブルックス vs. マンスール・マラチエフ

ONE

フライ級。両者ともストロー級ランカーで、ブルックス1位、マラチエフ2位。 ブルックスは21勝5敗1NC(2KO・9一本勝ち)の32歳。ONE5勝3敗(3一本勝ち)。2022年にジョシュア・パシオを破りストロー級王座を獲得。その後MMAの試合ではブランクが開き、昨年3月…

ONE Fight Night36:第5試合・サンジャル・ザキロフ vs. フー・ヨン

ONE

フライ級。ザキロフ4位、フー・ヨン5位。 ウズベキスタンのザキロフは13勝0敗(6KO・4一本勝ち)の22歳。ONE Friday Fightsで3連勝すると、今年1月にONE本戦デビュー。初戦はストロー級で和田竜光に判定勝ち。その後は階級をフライに上げて2連勝。今年4月の…

ONE Fight Night36:第3試合・ファブリシオ・アンドレイ vs. エドゥアルド・グランゾット

ONE

フェザー級サブミッション・グラップリング10分1R。アンドレイが計量失敗しキャッチウェイトで行われる。 ブラジルのアンドレイは25歳。8月のONEデビュー戦ではアシュレー・ウィリアムズをテイクダウン・パスで圧倒し判定勝ち。2021年の柔術世界王者。8月のC…

ONE Fight Night36:第1試合・磯嶋祥蔵 vs. ニコラス・ヴィーニャ

ONE

ライト級。 磯嶋は5勝0敗(1一本勝ち)の28歳。2023年にGLADIATORでデビュー。3月のONE日本大会でエイドリアン・リーと組まれていたが欠場しており、今回がONEデビュー戦。 ヴィーニャは7勝2敗(3KO・4一本勝ち)の35歳。今年2月のONE171でONEデビューしたが…

ONE Fight Night36:リアルタイム速報

ONE

10時開始。MMAとグラップリングの試合のみ。

ONE Friday Fights127:ルーカス・ガニン vs. 山本歩夢

ONE

バンタム級。 タックルに入る山本。切ったガニンだが山本がぶると頭部にヒザ。そのまま上になる。ガニンのガード。ヒジ。ガニンガードから腕十字を仕掛けるが、すぐにヒジを抜いてディフェンスする山本。下から足で距離を作ったガニン。立ち上がるが、立ち際…

ONE Friday Fights 124:ジェイソン・ミラルペス vs. 黒澤亮平

ONE

ストロー級。修斗&パンクラスストロー級王者黒澤のONEデビュー戦。 オーソの黒澤にミラルペスはサウスポー。一気に距離を詰めるミラルペス。サークリングする黒澤だがどんどん詰めていく。左を打ち込む。黒澤も右を返す。インロー。前に出た黒澤。右脇を差…

ONE Fight Night35:第6試合・アクバル・アブドゥラエフ vs. イブラギム・ダウエフ

ONE

フェザー級だったがアブドゥラエフがハイドレーションをクリアできず、158.75ポンドのキャッチウェイトに。 キルギスのアブドゥラエフは27歳。キャリア12戦全勝(11KO・1一本勝ち)。ONEでも4連勝で、前戦はタン・カイの王座に挑戦するタイトルマッチが組ま…

ONE Fight Night35:第4試合・エイドリアン・リー vs. タイ・ルオトロ

ONE

ライト級。 ONEの名家・リー兄弟末弟のエイドリアンは19歳。キャリア3勝0敗(3一本勝ち)。バックボーンのレスリングではハワイ王者になっている。昨年6月にデビュー以来、9月、今年3月と3戦してすべて絞め技で一本勝ち。しかし相手のキャリアも同じくらいで…

ONE Fight Night35:第2試合・マカレナ・アラゴン  vs. ナタリー・サルチェード

ONE

女子アトム級。 アルゼンチンのアラゴンは23歳。キャリア4勝2敗(2一本勝ち)。昨年11月のONEデビュー戦で三浦彩佳にあやかロックで一本負け。今年4月にジヒン・ラズワンに判定勝ち。7月には澤田千優に1R一本負け。1勝2敗ながら10ヶ月で早くも4試合目。ONE女…

ONE Fight Night35:リアルタイム速報

ONE

MMAの試合のみ。 第2試合・マカレナ・アラゴン vs. NatalieSalcedo 第4試合・エイドリアン・リー vs. タイ・ルオトロ 第6試合・アクバル・アブドゥラエフ vs. イブラギム・ダウエフ

ONE Fight Night34:ゲイリー・トノン vs. シャミル・ガサノフ

ONE

フェザー級。ガサノフ3位。 サウスポーのトノンにガサノフはオーソ。詰めて右を入れたトノンだが、ガサノフシングルレッグでテイクダウン。しかし自ら立ってスタンドに。ミドルを入れるガサノフ。パンチで出たトノンが四つでクラッチ。クリンチアッパーを入…

ONE Friday Fights116:第3試合・和田竜光 vs. アバズベク・ホルミルザエフ

ONE

127ポンド契約。 ホルミルザエフの前蹴りが顔面にヒット!効いた和田。ホルミルザエフがパンチのラッシュ!ヒザがヒット!タックルを潰され下になった和田だがロープの間からリング外に出る。中に入れて再開。ホルミルザエフがパウンド。立った和田。またパ…

ONE Friday Fights116:第2試合・三浦彩佳 vs. ジュリアナ・オタロラ

ONE

女子アトム級。三浦2位。 ゴング&ダッシュでタックルに入った三浦。コーナーに押し込み得意の首投げ。即スカーフホールドに。得意のアームバーを狙う。外れたが、袈裟固めのまま殴る三浦。オタロラはロープを蹴って足を三浦の首に掛けようとするがかからな…

ONE Friday Fights116:第1試合・箕輪ひろば vs. イ・スンチョル

ONE

ストロー級。 両者オーソドックス。詰める箕輪。ロープに詰めたところでタックルへ。右差し。コーナーに押し込みボディロックから投げを狙う。こらえるスンチョル。テイクダウンを狙いながらパンチを入れる箕輪。入れ変えたスンチョル。四つで外掛けしながら…

ONE Fight Night33:第6試合・イブラギム・ダウエフ vs. ペドロ・ダンタス

ONE

フェザー級。 ロシア・ダゲスタン共和国出身のダウエフは10勝1敗(4KO・3一本勝ち)の24歳。昨年1月からONEに参戦し、マーク・アベラルド戦に判定勝ち。6月の2戦目は同じロシアのマゴメド・アカエフにまたも判定勝ちで2連勝中。 当初はONE2勝1敗のイリヤ・フ…

ONE Fight Night33:第4試合・澤田千優 vs. マカレナ・アラゴン

ONE

女子アトム級だったが、アラゴンが体重オーバーしキャッチウェイトに。アラゴンは1月のラズワン戦に続いて連続での体重オーバー。。澤田ランキング5位。 澤田は8勝1敗1分(3一本勝ち)の27歳。バックボーンはレスリング。ONE2勝1敗。昨年3月にジヒン・ラズワ…

ONE Fight Night33:第1試合・ジャンロ・マーク・サンジャオ vs. シネチャツガ・ゼルトセトセグ

ONE

バンタム級。 サンジャオはキャリアすべてがONEでの試合で6勝1敗(1KO・5一本勝ち)の23歳。チーム・ラカイヘッドコーチのマーク・サンジャオの息子。2023年8月の前戦でモンゴルのエンク・オルギル・バータルフーにキムラで一本負けし初黒星を喫した。そこか…

ONE Fight Night33:リアルタイム速報

ONE

第1試合・ジャンロ・マーク・サンジャオ vs. シネチャツガ・ゼルトセトセグ 第4試合・澤田千優 vs. マカレナ・アラゴン 第6試合・イブラギム・ダウエフ vs. ペドロ・ダンタス

ONE Fight Night31:タイ・ルオトロ vs. ダンテ・レオン

ONE

ウェルター級サブミッショングラップリング王座防衛戦10分1R。 タイは22歳。双子の弟ケイドはすでにMMAデビューしているが、兄もMMA進出を宣言しながらも、まだグラップリングマッチのみ。ONEではMMAファイターのトノン、ガフロフ、デ・リダー、アサラナリエ…

ONE Fight Night31:ジャン・リーポン vs. ルーカス・ガブリエウ

ONE

ライト級。 リーポンは35勝13敗2分の35歳。ONEでは4勝2敗。UFCにも参戦していた。2月の前戦はウェルターとライトの中間のキャッチウェイトで手塚裕之と対戦し、2Rジャブでダウンを奪ってのパウンドでKO勝ち。 ブラジルのガブリエウは9勝1敗の25歳。ONEはFrid…

ONE Fight Night30:第7試合・サンジャル・ザキロフ vs. ボカン・マスンヤネ

ONE

フライ級。ザキロフ5位、マスンヤネはストロー級の3位。ザキロフはストロー級でも5位に入っている。 ウズベキスタンのザキロフはONE本戦2勝0敗、キャリアでも12戦全勝の21歳。昨年3月のFriday Fightsでは本田良介にストロー級で2RKO勝ち。今年1月のONEデビュ…

ONE Fight Night30:第5試合・ポール・エリオット vs. 竹内龍吾

ONE

ヘビー級MMA。 イギリスのエリオットは5勝2敗1NCの32歳。勝っても負けてもKO決着。2017年にプロデビューし、4連勝してコロナあけの2022年にONEデビューしたが、0勝2敗1NC。2024年は再び地元イギリスに戻り、2試合連続1分以内にKO勝ちし、再びONEに出場する。…

ONE Fight Night30:第4試合・ファブリシオ・アンドレイ vs. アシュレー・ウィリアムズ

ONE

フェザー級サブミッショングラップリング10分1R。ともにONEデビュー戦。 アンドレイは25歳。2021年のムンジアル70kg級で優勝。ノーギでも昨年のADCCブラジル予選で優勝。本戦では2回戦敗退している。 イギリスのウィリアムズは32歳。2018年にイギリスのノー…

ONE Fight Night30:第2試合・ジヒン・ラズワン vs. マカレナ・アラゴン

ONE

女子アトム級だったがアラゴン体重オーバーによりキャッチウェイトに。 マレーシアのラズワンはデビュー2戦目からONEに参戦しておりここまで8勝4敗の26歳。かつてはランカーだったが現在はランク外。V.V Meiや平田樹にはテイクダウンをこらえて打撃を入れる…

ONE Fight Night30:第1試合・カルロ・ブーミナアン vs. マウロ・マストロマリーニ

ONE

バンタム級。 フィリピン・ラカイセントラルジムのブーミナアンはONE1勝1敗の31歳。プロ2戦目となる23年8月の試合からONE Friday Fightsに出場し5連勝。昨年8月にONE本戦デビューしたが、エンク・オルギル・バータルフーに3R残り1秒で肩固めで一本負けしてMM…

ONE Fight Night30:リアルタイム速報

ONE

9時開始。MMAとグラップリングの試合のみ。

ONE172:第11試合・アドリアーノ・モラエス vs. 若松佑弥

ONE

フライ級王座決定戦5分5R。モラエス1位、若松2位。 前王者DJの引退・返上によって組まれた王座決定戦。 モラエスは2014年・25歳の時に最初のフライ級王座獲得。カイラット・アクメトフにタイトルを奪われたが、2017年に奪取して2度目の王座獲得。2018年にジ…

ONE172:第6試合・エドゥアルド・フォラヤン vs. 青木真也

ONE

ライト級。 フォラヤンは2016年に青木の王座に挑戦し3RKO勝ちしライト級王者に。翌年マーティン・ニューウェンにタイトルを奪われたが、ニューウェンの王座返上により組まれた王座決定戦で勝利。2019年の日本大会ではフォラヤンが王者として青木の挑戦を受け…