ONE
ライト級。 青木は2019年3月にエドゥアルド・フォラヤンにリベンジ勝利しライト級王座に返り咲いたが、わずか1ヶ月半後に20歳のクリスチャン・リーと対戦し、1R一本勝ち寸前まで追い込んだが凌がれ、2R序盤にパンチを貰ってKO負け。10月の日本大会ではホノリ…
ウェルター級。前王者カデスタムに対し、ロシアのアブデュラエフはMMAキャリア5戦で本戦初登場。 間合いを詰めたカデスタムに対し、蹴りに合わせてアブデュラエフがタックル。倒されたカデスタムが立とうとしたが、アブデュラエフ放さずまた投げてテイクダウ…
ストロー級。DEEPストロー級王者川原が初参戦。 カーフキックをけるアディワン。川原タックルで飛び込んだがアディワン切った。川原が右を打ち込む。アディワンが飛び込んで左を打ち込みヒット。アディワンが強いパンチを振り回し川原後退して凌ぐ。また飛び…
60kg契約。 リャン・フイは英雄伝説などでキャリアを積んでいるが、ONEでは育成イベントのONE HERO SERIESで0勝1敗。MMA5勝5敗1分け。ONE連敗中の仙三だが、この相手には100%勝たなければいけない。 離れてフェイントで牽制する仙三。飛び込んでワンツーを…
フェザー級。松嶋ランキング3位、トノン5位。 グラップラーのトノンは、ONEでは青木真也とのグラップリングマッチでデビューし、ヒールホールドで一本勝ち。翌年ONEデビューすると、グラップリングではなくパウンドで勝利。前戦は昨年5月で、中原由貴に得意…
ストロー級。 首相撲から膝を入れたマスンヤネ。タックルに入ったカタランだが切られた離れ際にマスンヤネの左ハイがビッグヒット!仰向けに倒れてKO! ONE1戦目はレスリングでコントロールし続けての判定勝ちだったが、2戦目は衝撃KO勝利。
バンタム級。 リネカーがプレスしていく。両者警戒している。ベリンゴンのローに飛び込んでパンチを打ち込んだリネカー。また蹴りに右を打ち込む。リネカー前に出た。荒いパンチを打ち込んでいく。また見合いだが、飛び込むすきを伺っているリネカー。飛び込…
64kg契約。 打撃で出るミンジョンだが、蹴りをキャッチしてバックに回ったユースタキオ。クラッチを切って離れるミンジョン。ユースタキオがジャブを入れていく。ミンジョンハイキック。蹴りの手数が多いミンジョン。しかしキャッチされ軸足を払われる。ゴン…
ウェルター級。キング・オブ・パンクラシスト手塚は昨年の修斗との対抗戦以来の試合で2度目のONE登場。 タックルに入ったラマザノフ。スタンドでバックに回る。正対したところでダブルレッグで倒した。ケージを背に座った体勢の手塚を立たせないように体重を…
ストロー級。修斗王者箕輪はONEデビュー戦。 箕輪タックル。テイクダウン。アディワンガードからキムラ。前転して外したい箕輪だがケージ際で回りにくい。回ったがついていくアディワン。腕が逆向きになっているが箕輪耐えて上に。残り1分。ハーフ。パスした…
フライ級。 遠い間合い。飛び込んでパンチを打ち込む若松だが、入ってくるところにキュサンがパンチを合わせていく。ワンツーを入れる若松。左フック。キュサンのロー。若松やや下がり気味。若松の飛び込んでの右!ヒットしゆっくりと崩れ落ちるキュサン!KO…
ミドル級タイトルマッチ5分5R。 飛び込んできたリダーにアッパーを打ち込んだンサン。カーフキック。しかしデ・リダータックル。切れずに倒されたンサン。バックに回った。四の字バック。ンサンは腕を掴んで反転しようとするが、再びバックに戻る。バックか…
ライト級タイトルマッチ5分5R。 いきなり飛び込んだリー。タックル。こらえるラピクス。四つから投げた。サイドからマウントを狙うラピクスだがハーフに。リーがスイープを狙う。ハーフの足を抜こうとしたラピクスだが、そのタイミングで立ったリー。四つか…
フェザー級タイトルマッチ5分5R。 プレスしていくニューウェン。タン・リーは下がって距離を取り、サイドキック、ハイキックを入れていく。タン・リーのパンチをかわしたニューウェンがカウンターを返す。タン・リー、下がりながらパンチを入れていく。左ハ…
女子ストロー級タイトルマッチ5分5R。 ジンナンがパンチで出る。テオは距離を取ってかわす。飛び込んでジャブ、ボディ。地味な展開が続く。解説の青木「女子は倒すという部分で男子より劣る。伝わりづらいし難しい。格闘技の魅力としては女子より男子だし、…
ライト級。 1R。カルーソが間合いを詰めてタックル。ケージに詰めてシングルレッグからテイクダウン。寝かせた。押さえ込むカルーソ。フォラヤン立てない。ケージを使ってようやく上体を起こして立つ。カルーソアナコンダチョーク。外した。カルーソまたシン…
asianmma.com 11月20日に行われるONEシンガポール・インドアスタジアム大会で、ONEフェザー級2位・松嶋こよみ vs. 5位ゲイリー・トノンの対戦が組まれるとのこと。 フェザー級王者マーチン・ウェンは今週末のONE113で3位タン・リーと防衛戦を行う。1位のクリ…
▼ONE世界ミドル級タイトルマッチアウンラ・ンサン(ミャンマー/王者)vsライニア・デ・リダー(オランダ/挑戦者) ▼ONE世界ライト級タイトルマッチクリスチャン・リー(シンガポール/王者)vsユーリ・ラピクス(モルドバ/挑戦者) ▼ONE世界フェザー級タイト…
ライト級。 青木すぐタックルに。江藤首相撲で受け止めて一度は切ったが、離れ際にすぐまた組み付いた青木。シングルレッグ。尻餅をつかせると押さえたままバックに回る。まだ足のフックはさせない江藤。片足を胴に巻いた青木。まだ両足フックはできていない…
ストロー級。 ワンツーを入れた猿田。組もうとする内藤を引き剥がす。プレスしていく猿田。内藤が出てきたところに飛び膝。内藤そのまま組み付いてシングルレッグ。尻もちをつかせる。レッグマウントへ。内藤の頭を潰すて立とうとする猿田。脇腹をコツコツ殴…
ウェルター級。 ロー、ジャブを出す手塚。左フックがヒット。また左を打ち込む。プレスしていく。出てきたカルンダにカウンターの左が入りダウン!手塚すぐに飛び込みパウンド!KO! 格の違いを見せた手塚。
バンタム級。 足を狙う素振りを見せる今成。かわす根津。距離を取り組ませない根津。パンチを入れたが自ら倒れる今成。徹底的に距離を取る根津。カーフキック。今成ロールを狙うが距離を取って掴ませない根津。今成ロールから足に掴んでシングルレッグに入っ…
ムエタイストロー級。 2Rに朝陽がショートの左フックをヒットさせダウンを奪う。3R終盤は倒しに行かず流す。判定3-0で朝陽勝利。
キックボクシングストロー級。 序盤からボディ・ミドルを入れていた有井が、2Rに膝をボディに打ち込むと黒田うずくまってダウン。さらにパンチから膝を入れて有井KO勝ち。
19時開始。
gonkaku.jp ONEのナンバーシリーズではなく、あくまで日本独自の大会としてROAD to ONEが3回目の開催。青木は昨年のONE日本大会以来のMMAはマッチ出陣となる。 相手の江藤はONE Warrior Seriesを勝ち上がり本戦デビューしたが、Warrior Seriesでも敗れている…
https://www.espn.com/mma/story/_/id/29592103/one-championship-signs-ex-greco-roman-champ-amir-aliakbari 元RIZINファイターのアミール・アリアックバリのマネージャーが、アリアックバリがONEと契約したことを発表。10月末にデビュー予定とのこと。 ア…
ONEのCEOチャトリ・シットヨートンが10月末までの大会日程を発表。 July 31August 14August 21August 28September 11September 18September 25October 9October 16October 30 すでに発表されている7月31日のバンコク大会以降、1ヶ月に3大会ずつ、すべて無観…
フライ級(-61.2kg)ムエタイ世界タイトルマッチ王者:ロッタン・ジットムアンノン(タイ)挑戦者:ペッダム・ペッティンディーアカデミー(タイ) フェザー級(-70.3kg)ムエタイ世界タイトルマッチ王者:ペットモラコット・ペッティンディーアカデミー(タ…
チャトリ・シットヨートンCEOのFacebookより。 3月より休止状態だったONE Championshipが、当初7月10日の予定されていたタイ・バンコク大会を31日にスライドして実施することを発表。先週、中国国内の育成イベントであるヒーローシリーズを2日連続で開催(ヒ…