格闘技徒然草

MMAを中心とした格闘技情報&観戦ブログ

RIZIN.15:予想と展望

第1試合・大雅 vs. タリソン・ゴメス・フェレイラ

RISEで現役ラジャ王者セクサン・オー・クワンムアン相手に善戦した大雅と、ルンピニー王者スアキムから2度のダウンを奪いKO寸前まで追い込んだフェレイラの対戦。

シュートボクセからの刺客で負けたが大いに盛り上げたフェレイラの試合だけに激戦が期待できるが、先月KO負けしたばかりというダメージと、58kgのフェレイラに61kg契約で試合させるのが疑問。大雅はもっと落とせるはずだし、せめて中間の契約体重にするべきだったのでは。

大雅KO勝ち。

第2試合・村田夏南子 vs. サライ・オロスコ

MMA4勝2敗でセミプロレベルの真珠と組まれていたオロスコが、真珠負傷欠場により vs. 村田というガチすぎるカードに。村田はベストの階級より上の契約体重となるが、オロスコも普段はストロー級の選手とのことなので、体格的優位もなさそう。

村田肩固め一本勝ち。

第3試合・マネル・ケイプ vs. 伊藤盛一郎

普通にいい選手のケイプ。単なる喧嘩ファイターではなく技術もある。伊藤は2年ぶりのRIZIN出場だが、その間、朝倉海戦の負傷欠場などもあり、昨年10月にZSTで判定負けしタイトルを失った1戦のみ。前回大会では勝っているが、継続参戦には物足りない内容だった。RIZINに出るならバンタム級しかないが、今回は58kg契約。

ケイプ判定勝ち。

第4試合・ダミアン・ブラウン vs. 武田光司

UFC戦績2勝4敗で3連敗しリリースされたブラウン。そもそもが負傷選手の直前の代役で地元選手だから出られたというだけ。そこまで強い選手ではないが、昨年大晦日ではUFC戦績では格上のクルックシャンクにギロチンで一本勝ち。たまたまにも見えたが。バックボーンは空手・柔術

2017年8月デビューの武田。レスリングエリートだが、北岡戦ではパンチで打ち合い、3Rにパンチを貰って動きが止まる場面があったが打撃で攻めきって判定勝ち。

パンチのディフェンスに課題がある武田。攻めのタックルではなく打撃をもらっての逃げのタックルを仕掛けたら、ブラウンの必殺ギロチンに捕まりそう。

武田判定勝ち。

第5試合・渡辺華奈 vs. ヤスティナ・ハバ

昨年大晦日の真珠戦がプロデビュー戦だったハバ。デビュー戦とは思えないいい動きだったが、相手が真珠と渡辺ではレベルが違う。

渡辺が腕十字で一本勝ち。

第6試合・朝倉未来 vs. ルイス・グスタボ

フェザー級がベストの朝倉とグスタボが71kgのトーナメントに参戦候補に上がっているのは厳しいが、今回は68kg契約。体格的にはグスタボが上か。

朝倉が現時点で矢地より上とは思えない。三段論法では矢地に勝ったグスタボが上になるが、朝倉が持っている選手ならここでKO勝ちするだろう。

グスタボKO勝ち。

第7試合・RENA vs. サマンサ・ジャン・フランソワ

晦日に体重オーバーで消滅した試合をRENAよりの契約体重で再度組んだが、フランソワはMMA3勝4敗で、わざわざRIZINに呼ぶレベルの選手ではない。今後も51kgにするなら村田夏南子らと戦う可能性もあり厳しい戦いが予想されるが、RENAだけまだプロテクトを続けるのは無理があるのでは。

RENAがKO勝ち。

第8試合・カール・アルブレックソン vs. クリスティアーノ・フロリッチ

まだ25歳のアルブレックソン。RIZINではプロハースカにKO負けし、1年4ヶ月ぶりの参戦だが、その間は地元で2戦しただけ。Bellatorなどに派遣してほしいところ。相手のフロリッチはMMA10勝4敗で階級下がメインの選手ということであまり期待できないか。

アルブレックソンチョークで一本勝ち。

第9試合・北岡悟 vs. ホベルト・サトシ・ソウザ

柔術世界大会で準優勝1回、3位2回の実績がある日本トップ柔術家の一人サトシ。MMAは無敗だが、北岡もキャリアで一本負けはない。グラップリングではなくMMAなら打撃でダメージをもらった状態でなければ取られることはないのでは。

差がつくのはグラップリングではなく打撃か。サトシ判定勝ち。

第10試合・堀口恭司 vs. ベン・ウィン

ウィンは「UFCで勝ち越している(4勝3敗)強豪」と紹介されているが、UFC7勝1敗の堀口とは差があるだろう。

堀口がパウンドでKO勝ち。

セミファイナル・那須川天心 vs. フリッツ・ビアグタン

キックではWBCムエタイフェザー級フィリピン王者らしいビアグダンだが、レベルは不明。RISEのトーナメントの合間でまともな相手との試合は組めないから箸休め的な試合か。去年はキックの試合経験のなかった中村優作との試合だったのでそれよりはマシ。

天心KO勝ち。

メインイベント・キング・モー vs. イリー・プロハースカ

ここ4戦で1勝3敗3KO負けのモー。プロハースカは4年前の大晦日にモーにKO負けしてから7連勝中。38歳で下り坂のモーと26歳で伸び盛りのプロハースカ。その差がそのまま出るか。

プロハースカKO勝ち。

21日15時開始。速報します。

ONE:WARRIORS OF LIGHT:5月10日のバンコク大会で佐藤将光がONEデビュー。徳留一樹・下石康太も出場。

asianmma.com

修斗バンタム級王者の佐藤将光はセミ前でマーク・フェアテックス・アベラルドと対戦。アベラルドは2月のONEデビュー戦で竹中大地と対戦し、テイクダウンからポジションを取られて一方的に攻められていたものの、3Rに下から入れた肘で竹中がカットし逆転TKO勝利。しかし実力的には完全に竹中が上だった。テイクダウン&パウンドとムエタイベースの打撃が武器。

徳留一樹はエイドリアン・パンとの対戦で、ONEでの過去2戦はフェザー級だったが、今回はライト級となる。4連敗していたパンだが、昨年11月の下石康太戦で1R終了後カットによるドクターストップ勝利し連敗を止めている。

下石康太の相手はONEデビュー戦となるオランダのピーター・ビュイスト。31歳で14勝4敗。

メインは鈴木博昭が、王者ノンオーの地元で日本人として初めてONEムエタイ王座に挑むバンタム級タイトルマッチ。

 

UFC on ESPN+7:オッズ/予想と展望

アリスター・オーフレイム 1.41
アレクセイ・オレイニク 3.05
イスラム・マカチェフ 1.21
アルマン・ツァルキヤン 4.75
セルゲイ・パブロビッチ 1.37
マルセロ・ゴルム 3.30
イヴァン・シュトルコフ 1.56
デヴィン・クラーク 2.50
ロクサン・モダフェリ 3.95
アントニーナ・シェフチェンコ 1.28
クシシュトフ・ジョッコ 1.54
アレン・アメドフスキー 2.55
モブサー・エヴェロエフ 1.36
チェ・スンウ 3.20
スルタン・アリエフ 1.95
中村K太郎 1.87
マルチン・ティブラ 1.63
シャミル・アブドゥラヒモフ 2.40
ガジムラッド・アンティグロフ 2.70
ミハエル・オレクシェイチュク 1.47
マゴメド・ムスタファエフ 1.56
ラファエル・フィジエフ 2.50
アレクサンダー・ヤコブレフ 1.67
アレックス・ダ・シウバ 2.20

昨年9月以来2度目のロシア大会。メインはアレクサンダー・ヴォルコフがアリスター・オーフレイムと対戦するカードだったが、ヴォルコフ欠場で、当初は5月の試合が決まっていたオレイニクが、昨年に続きK-1王者を迎え撃つカードに。オレイニクは昨年のハント戦以来の試合となる。

ハント戦ではスタンドで一方的にやられていたが、ワンチャンスで組み付くとテイクダウンしチョークで逆転勝利したが、スピードのないオレイニクではアリスターのステップを捕まえるのは難しいか?アリスターKO勝ちと予想。

中村K太郎は敵地での試合。相手のスルタン・アリエフは1年ぶりの試合で、UFCでは1勝2敗。ヌルマゴメドフの父からMMAとサンボを習い、2014年に千葉で行われたコンバットサンボ選手権優勝、スポーツサンボでも2度ロシア王者になっている。レスリングもやっており、グラップリング競技での実績が多いものの、MMAでは14勝中10KOしている。

現在UFCでは4勝3敗と勝ち越しているK太郎だが、最初の2勝は必殺の裸絞めでの一本勝ちだったものの、最近の2勝はスプリット判定勝ち。勝っても負けてもあまり盛り上がる試合が出来ていない。敵地ながら、オッズはK太郎がフェイバリット。勝つだけでなく、チョークでの一本勝ちを期待したいところ。

第1試合開始は20日の夜11時。K太郎の試合はだいたい深夜1時ころ。メインカードは午前2時からで、全試合終了は翌朝5時ころになる見込み。速報します。

RIZIN.15:真珠・野沢オークレアが負傷欠場。村田夏南子が代役で参戦。全試合順決定。6月2日に神戸でRIZIN.16

jp.rizinff.com

2019年4月21日(日)横浜アリーナにて開催されるRIZIN.15において、サライ・オロスコ選手との対戦を発表しておりました真珠・野沢オークレア選手が、練習中に怪我(足首靭帯損傷)をし、ドクターストップにより欠場となりました。楽しみにして下さった皆様には誠に申し訳御座いません。なお、真珠選手に代わって村田夏南子選手がサライ・オロスコ選手と対戦します。

オロスコはMMA3勝2敗で真珠の相手として連れてこられたのに、いきなり直前でアスリート村田にカードが変わって気の毒。村田はベストの階級より1階級上だが実力差を考えたら関係ないだろう。

jp.rizinff.com

全試合順も発表。堀口・天心の試合が生中継になるとしたら、メインのタイトルマッチは秒殺にならなければフルで放送されることはなさそう。

jp.rizinff.com

6月2日の神戸大会が急遽決定。試合まで1ヶ月半くらいしかないが。

PANCRASE304:メインイベント・久米鷹介 vs. トム・サントス

ライト級キング・オブ・パンクラシストタイトルマッチ5分5R。

久米は昨年7月に元UFCファイターのアントン・クイバネンにKO負けし、9戦目でパンクラス初黒星を喫して以来の再起戦。当初はクイバネンとの対戦だったが、クイバネン負傷欠場により代役はランキング5位のトム・サントスに。

サントスは久米が2013年にROAD FCで2連敗しているナム・ウィチョルに一昨年2連続KO勝ちしている。パンクラスでも2勝2KO負け無し。昨年のRIZINではダロン・クルックシャンクにテイクダウンからのパウンドで削られKO負けしたが、先月HEATでオク・レユンに判定勝ちしHEATライト級王座を獲得している。キックとの二刀流のストライカー。

1R、2Rと序盤簡単にテイクダウンした久米が上からパウンド、肘で削ると、サントスはクローズドガードで耐えるだけ。3Rにパンチでダウンを奪った久米はパウンドからパスしてマウント。マウントからの日沖三角。サントスタップ!

PANCRASE304:セミファイナル・端貴代 vs. シッジ・ホッシャ

女子フライ級クイーン・オブ・パンクラシスト王座決定戦5分5R。

スマックガール・JEWELS王者で、StrikeforceやInvictaFCでも王座決定戦に出場したことのあるレジェンド端41歳。昨年2月にパンクラスに初参戦するまでには2年半のブランクがあり、キャリア15年でここまで23戦。

ホッシャも同じ41歳だが、MMAキャリアはまだ3年だが戦績は17戦して10勝。バックボーンはバレーボール。昨年12月にパンクラス初参戦し、ストライカーの鈴木万李弥をパウンドで仕留めてKO勝ちした。

ひたすらホッシャが前に出てパンチを入れ、端は下がり続ける。時折ケージにつまってパンチをもらい鼻血を出す端。残りわずかで組んでボディロックしたホッシャがテイクダウン。マウントにしてパウンド。ホーン。1R三者ホッシャ。

2R以降も出続けるホッシャ。時折端のパンチがヒットして沸くが、それ以上にもらっている。5Rにようやく端がテイクダウンを仕掛けたが、際で入れ換えたホッシャが上に。端が下から仕掛けるが立たれた。

判定三者ともフルマークでホッシャ勝利。

この女子フライ級の価値をどこまで上げることが出来るか。

PANCRASE304:第9試合・北方大地 vs. 曹竜也

ストロー級次期挑戦者決定戦5分3R。ランキング1位北方、4位曹。

3連勝で2016年12月に砂辺のタイトルに挑戦したが、ジャーマンからのチョークで一本負けした北方。しかし八田・パックマン・井島に再び3連勝し、再チャレンジのチャンスを掴んだ。

昨年、砂辺との沖縄対決を目指しストロー級まで落としてきた曹は早坂と井島に連続フィニッシュ勝利。ここで勝てばついに目標の砂辺との対戦が実現する。

両者見合いが続いたが、最後に出てきた曹に左右のフックを入れた北方。崩れた曹はタックルでごまかすが、北方切って殴るとギロチン。決まらないが膝を入れる。1R三者北方。

2R。序盤フックを入れるとまだ効いている曹は組み付いて凌ぐ。そのまま押し込むがパンチをもらった印象は覆せず2Rも三者北方。判定勝ちがなくなった。

3R。北方がパンチを効かせるとタックル。テイクダウン。マウントに。反転する曹だが北方ついていってバックマウント。しかしさらに回転して逃れた曹が逆にバックを取る。バックの取り合いが続くが、北方が最終的に上に。曹抜け出して最後に打撃戦。タイムアップ。

三者フルマークで北方が2度目の挑戦権獲得。

PANCRASE304:第8試合・中島太一 vs. カイル・アグオン

フェザー級正王座次期挑戦者決定戦5分3R。ランキング2位中島、3位アグオン。勝者は来月行われる王座統一戦・ナザレノ vs. ISAOの勝者に挑戦する。

中島は昨年1月にひさびさにパンクラス復帰すると、元王者の田村一聖相手に接戦の末判定勝ち。昨年12月に中原由貴と対戦予定だったが、イヴォルブジムのトライアウトを優先し欠場。しかしその試合で勝った中原がONEに出場し勝利したため繰り上げで挑戦者決定戦に。

アグオンは暫定王者ISAOに勝利したが、松嶋こよみには判定負け。前回は田中半蔵にスプリット判定勝ち。山本美憂との交際もニュースになった。

アグオンのパンチを下がってかわす展開が続く中島。しかし中盤アグオンの右をもらいぐらつく。中島シングルレッグ。アグオンスイッチで耐えるがバックに回った中島がパンチを打ち込む。

1R二者中島、一者アグオン。

2R。アグオンのパンチで吹っ飛ばされた中島。立て直すとタックル。尻餅をつかせるがそこから凌ぐアグオン。押し込んでテイクダウンしかける状態が続くものの、パンチの印象を崩せず三者アグオン。

3R。中島パンチからタックルをさかんに仕掛けるが、クリーンテイクダウンは奪えず。バックを取りかけてもアグオンがオーバーフックして回らせず正対。中島の良いパンチがヒットする場面もあったが単発。タイムアップ。

判定29-28、28-29、29-28のスプリットでアグオン勝利。1Rだけでなく3Rも割れていたか。中島、あと一歩及ばず。

PANCRASE304:第7試合・藤野恵実 vs. クセニヤ・グーセヴァ

女子ストロー級5分3R。藤野2位、グーセヴァはフライ級の2位。

昨年8月、ヴィヴィアニとの王座決定戦に臨んだが、パンチでボコボコにされ、チャンスを作れないままTKO負け。38歳となったが現役続行。

グーセヴァは23歳でアマチュアムエタイがバックボーン。昨年8月にライカと対戦しスプリット判定勝ち。MMAは4勝0敗1分け。今回からストロー級に落とす。

1Rは藤野が組んで押し込むの繰り返し。グーセヴァ押し込まれたままなすすべ無し。1R三者藤野。

2R。グーセヴァのジャブをもらって顔が腫れている藤野。押し込むが膠着でブレイクされる展開が続く。逆に入れ替えられる。2R三者グーセヴァ。

3Rも押し込んで膠着の展開が続くが、グーセヴァの蹴りをキャッチして倒した。インサイドからパウンド。グーセヴァガードから腕十字。潰してパウンドを入れる藤野。最後はハーフから肘連打。タイムアップ。

判定29-28×3で藤野勝利。

PANCRASE304:第6試合・TSUNE vs. 金太郎

バンタム級5分3R。ランキング1位TSUNE、6位金太郎。

昨年7月に瀧澤にTKO負けしてタイトル戦線から後退したTSUNEだが、瀧澤がタイトル挑戦失敗したためランキングは1位に上昇。

金太郎は現在3連勝中。インパクトのあるKO勝ちも見せるが逆にKO負けも多かったものの、最近は戦績も安定してきて、前回は瀧澤にも勝っているアラン・ヒロ・ヤマニハからアップセットKO勝ち。

金太郎の強烈なローにタックルを合わせたTSUNE。テイクダウンしたが、金太郎脇を差して立ち上がった金太郎が押し込み。ブレイク。スタンドで金太郎がパンチから右ハイ!アゴにヒットし失神しながら倒れるTSUNE!レフェリー即割って入りKO!

ランキング1位に勝った金太郎はONEかタイトルマッチをお願いしますとアピール。

PANCRASE304:第5試合・アキラ vs. 冨樫健一郎

ライト級5分3R。アキラ4位、冨樫7位。

低い身長ながら豪快なパンチでKOしてきたアキラだが、ここ6年はKO勝ちなし。なかなかフィニッシュできなくなってきている。前回はサドゥロエフ・ソリホンの回転肘でKO負け。

今年39歳になるベテラン冨樫は、パフルディノフ、トム・サントス、上迫に3連敗中で、特に昨年の2試合はいずれもKO負け。

打撃戦から飛び込んだ彰にカウンターの右フックがヒットし、アキラ膝をついてダウン。冨樫パウンド。アキラハーフで下からホールドして凌ぐ。残り1分で冨樫がハーフの足を抜く瞬間に立ったアキラだが押し込まれたまま1R終了。三者冨樫。

2R。冨樫の右を警戒して出られないアキラ。攻め込めないまま時間が過ぎて2Rも三者冨樫。判定勝ちがなくなる。

フィニッシュするしかないアキラだが、2Rよりは出ているものの倒せる気配がない。残り1分でケージに押し込んでの肘で冨樫をカットさせるとようやくラッシュ。が、残りわずかでテイクダウン。パウンドを打ち込んだがタイムアップ。

判定29-28で冨樫。

アキラは3Rの攻めが2Rに必要だった。フィニッシュするには3Rの攻めでも足りなかった。