格闘技徒然草

MMAを中心とした格闘技情報&観戦ブログ

2015-05-10から1日間の記事一覧

★UFN65:メインイベント・スタイプ・ミオシッチ vs. マーク・ハント

UFC

ヘビー級5分5R。 寝技が向上したが、最近の2敗はいずれも得意の打撃でのKO負けのハント。しかし、相変わらずパンチではダウンしない打たれ強さを持っている。レスリング&ボクシングがバックボーンのミオシッチはパンチ主体だが、ハント対策で足での攻撃を出…

★UFN65:セミファイナル・ブラッド・タヴァレス vs. ロバート・ウィテカー

UFC

ミドル級5分3R。 空手・ハップキドー黒帯のTUF Smashesウィナー・ウィテカー。ウェルター級で戦ってきたが、前回からミドルに階級を上げている。しかしミドル級初戦となった前回は、体がかなり緩めで、まだ適正には見えなかった。ニュージーランド出身でオー…

★UFN65:第10試合・アンソニー・ペロッシュ vs. ショーン・オコーネル

UFC

ライトヘビー級5分3R。 ライトヘビーでは5勝2敗で、負けた相手はいずれも現ランカー(ジモーとベイダー)のペロッシュ。5勝はすべて一本・KO勝利の42歳。 オコーネルはUFC1勝2敗だが、大味な殴り合いで2試合連続ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞している。…

★UFN65:第9試合・ジェイク・マシューズ vs. ジェイムス・ヴィック

UFC

ライト級5分3R。 当時UFC最年少の19歳でUFCデビューしたマシューズ。TUF Nationsでは初戦で優勝したオリバー・オウビン・メルシェに敗れたが、本戦では現在2連勝中。しかし前回・前々回は格下との対戦だった。 ヴィックはTUFでは優勝したマイケル・キエサに…

★UFN65:第8試合・日沖発 vs. ダン・フッカー

UFC

フェザー級5分3R。 準地元のニュージーランドファイター・フッカーの相手としてあてがわれた日沖。フッカーは昨年の地元大会で足関フリークエントウィッスルの足関にパウンドを打ち込んでKO勝ち。しかし、日本大会では真騎士と得意の打撃で撃ち合ったものの…

★UFN65:第7試合・カイル・ノーク vs. ジョナビン・ウェブ

UFC

ウェルター級5分3R。 TUF Nationsでコーチを務めたノークだが、コーチ対決ではコーテに完敗。その後、日本大会での秋山戦が決まったものの、負傷欠場している。今回が約1年ぶりの復帰戦。UFC戦績は4勝3敗。 ウェブはアンドレアス・スタルの代役としてUFCデビ…

★UFN65:第6試合・ダン・ケリー vs. サム・アルヴィー

UFC

ミドル級5分3R。 柔道で4期連続オリンピックに出場しているケリー。初戦はテイクダウンからキムラで一本勝ちしたが、2戦目はスタンドで延々と緊張感のない打ち合いを続け、勝ったもののブーイングを浴びた。MMAでは公式戦無敗(TUF Nationsでは一回戦負け)…

★UFN65:第5試合・ベック・ローリングス vs. リサ・エリス

UFC

女子ストロー級5分3R。 地元のローリングスはダン・ハイアットの元でMMAを学び、のちにハイアットと結婚したものの、2人の子供を産んだ後で離婚している。次男の名前はエンセンで、エンセン井上からとったとのこと。 日本では旧姓のリサ・ワードの方が知られ…

★UFN65:第4試合・ディラン・アンドリュース vs. ブラッド・スコット

UFC

ミドル級5分3R。 ニュージーランド出身・オーストラリア在住のアンドリュースはバックボーンがボクシング。TUF17後、2試合連続KO勝利したが、その後は試合中に自ら放ったパンチで肩を脱臼しTKO負け、投げが自爆し頭を打ったところにパウンドでKO負けと、不運…

★UFN65:第3試合・アレックス・チェンバース vs. ケイリン・カラン

UFC

女子ストロー級5分3R。 オーストラリア初の女子UFCファイターのチェンバース。TUFでは初戦敗退し、フィナーレでも敗れている。JEWELSに参戦し魅津希と対戦したが1Rで一本負けしている。MMAのキャリアはまだ6戦だが36歳。 カランは昨年ペイジ・ヴァンザントと…

★UFN65:第2試合・ビク・グルジック vs. ブレンダン・オライリー

UFC

ウェルター級5分3R。この試合はご当地ファイター対決で、ともにTUF Nationsのキャスト。 グルジックはここまでUFC1勝2敗。昨年4月のTUF NationsフィナーレでUFCデビュー後コンスタントに試合をしている。MMAプロデビューは30歳で、すでに36歳。 オライリーは…

★UFN65:第1試合・アルプ・オズキリッチ vs. ベン・ウェン

UFC

フライ級5分3R。 UFC初のトルコ出身ファイター・オズキリッチのバックボーンはレスリング。ウエノヤマ戦ではタックルを切っての打撃で勝利したが、その後はテイクダウンを取れても攻めあぐみ、連敗してUFC1勝2敗。リリースがかかった試合になる。 UFC初参戦…

★UFN65:リアルタイム速報

UFC

8時45分開始。